水温下がりました。

2013年11月19日

皆さん、こんにちは。


しばらくブログもFBも更新してませんでした、すみません。


先週、高圧ガスの国家試験が終わってからは、お客さんがいない日はのんびり写真撮りに潜ったりしてました。

(燃え尽き症候群?)


水温は23度近くまで降下、早くも秋が終わり冬が来たな~って感じです。


水温が下がると見られるのが、写真のヤギモドキウミヒドラに付く「クラゲ体」です。


これはヤギモドキウミヒドラから発芽したもので、卵みたいなものです。


数日で親ヒドラから遊離していきますが、水温が低い間は内湾ポイントのいたるところで見ることができます。


このウミヒドラにはスミゾメミノウミウシも付いていました。↓


IMG_8521.jpg



水温23.5度  気温17~23度