お見舞い申し上げます。

2018年9月6日

ようこそ! 奄美大島の海からリラックスの前田がお送りするダイビングログです。

台風21号の影響で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

私が関西に住んでいたころに台風の心配などしたことがなく、実際被害を受けたこともありませんでした。

しかし、台風20号、21号でこれまでの認識を改める必要があると実感しました。

私の実家(兵庫県宝塚市)では植木鉢が全部ひっくり返り、中にはどこかに飛んで行ったものもあるようです。

他に大きな被害はなかったようですが近所では木が倒れたりガレージの屋根が飛んで行ったりしていたそうです。

これからは本土のほうにも強い台風が接近して来る可能性が高くなるとのこと、そのような場合は外出しないに限ります。

島のように会社も店も休みにするべきですね。

台風前には2日分くらいの腐らない食料を買っておいたほうが良いでしょう。

飛んでいきそうなものは家の中に片付けましょう。

19号ではうちのショップのコンプレッサー室の屋根が飛んで近所に迷惑をかけてしまいました。

島の場合は台風保険に入るのが当たり前なのですが、これからは本土でもそうなるのでしょうか?

昨日は1日中21号の被害のニュース、今日は今日で朝から北海道の地震のニュース・・・ちょっとは明るいニュースないかな~。

ということで明るい写真を1枚。

水温 28度   気温 25~32度