水温が下がり始めました。
2017年9月25日
ようこそ! 奄美大島の海からリラックスの前田がお送りするダイビングログです。
夏の間水温30度状態が続き、サンゴの白化やイソギンチャクの変色が見られ心配しておりましたがようやく水温が下がり始めました。
現在27~28度なのですが、慣れとは怖いもので30度のぬるま湯に漬かっていた体は28度の水温だと上がってから「今日は冷たいな~」などとおかしなことをつぶやいてしまったりしています。
そして例年より早く新しいロクハンを新調しいつでも出番OKのスタンバイ状態、でも今のへたったロクハンで26度までは頑張るつもりです(今から着ると先が思いやられるので)。
ちなみにへたった3ミリで潜っていたミンミンは今日からロクハンに衣替えしてました。
早いやろ~!
写真はコガラシエビ、右側頭部の額角がとても長い変わったエビです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
水温 27~28度 気温 25~30度