梅雨真っただ中
2016年5月27日
ようこそ! 奄美大島の海からリラックスの前田がお送りするダイビングログです。
しばらく続いていた雨も治まり今日は朝から晴れ間も少し出ています。
明日は小学生のサンゴ勉強会があり、サンゴの植え付けの一部の過程を経験してもらいます。
数年前から行っているサンゴ再生事業の目的の一つが実現します。
70名ほどの子供たちが楽しみにしているので昨日から準備をしています。
うまくいくか、ちょっと心配です。
写真はビシャモンエビ。
奄美ではムチカラマツや細いヤギにつくエビは主に3種類ですが見られる頻度は以下のような順番です。
(よくいる)ムチカラマツエビ > キミシグレカクレエビ > ビシャモンエビ(ちょっとレア)
水温 23度(なかなか上がりません) 気温 24~28度