達人セミナー

2007年12月13日

今日、ノンベエは大島工業高校で行われる「達人セミナー」の講師として招かれまして
奄美の海やダイビングについてお話をして来ました。

数日前からノンベエは話す内容を一所懸命考えていました。
doncoはノンベエが撮った写真をプロジェクターで生徒さんに見てもらう為
PCを駆使してCD-Rにまとめる作業を延々と… 
(ポジをスキャナーで読み込むとかー)
ちょ~ 肩こりました (>o<)

「達人セミナー」とは来春卒業する生徒さんに何かの道の「達人」とされる方の
話を聞いてもらい、「これからの山あり谷ありの人生を歩んで行く為の
知恵の様なものを得てもらえたらいいなぁ~」というものです。
今年の「達人セミナー」は生徒さん達が知ってるようで知らなかった
奄美の自然や文化を紹介し、島の良さを再認識して旅立っていってもらおう
(ほとんどのコが内地へ上ります)という主旨で行われました。
で、「奄美の美しい海」というお題でダイビングの達人!?のノンベエが一席。
奄美の海の美しさ、生き物、海の(地球環境の)危機的な現状、ダイビングについて…
ノンベエの水中写真を見ながらお話をきいてもらいました。

200712131117001.jpg

後半は実際に器材に触れながらダイビングってどんなものか、お勉強。
流石、機械科の生徒さん、カメラや器材には興味津々でした。

200712131125000.jpg 200712131127000.jpg

海に潜ってもらえなかったのがちょっと残念でし。
終盤の質問コーナーでは「水中でトイレに行きたくなったらどうするの?」
というオイシイ質問が…  
「え~、出したいものには2種類ありましてぇ~ 」と 、
この話題が一番盛り上がった様な。
生徒さん達は潜ったことはまだないが「大」の時の手順はばっちり、マスターした。

200712131225000.jpg

セミナー終了後、反省点が頭の中でグルグル回っていたが
職員室でお寿司をいただき(嬉!)ながら生徒さん達の感想文を読ませていただいた。
奄美の海に潜ってみたいという声が多く、嬉しく思いました。
面白かったのが「モビルスーツを触らせてもらって… 云々」
「ウエットスーツじゃー! わしら、ガンダムかっ!?」

は~、なんとかやり遂げた。 (d)