口内保育

2010年5月12日

イシモチ



入梅した奄美ですが、今日はピーカンで夏のような良いお天気になりました。

この天気はまだ2~3日は続きそうです。



水温が上がり始めたので、いろいろな生物が求愛、産卵をはじめました。

写真はクロホシイシモチのペア。

右がオスで口が大きく膨らませて、口内保育中です。

メスが産んだ卵を受精させたあと口に入れ、
孵化するまで食事もせずに大事に守ります。



水温23度 気温21度~26度 透明度20m(湾内)