カクチョウラン

2010年4月29日

カクチョウラン



先日、暇にしているとタイミングよくネイチャーガイドをやっている喜嶋さんからTEL。

「ちょっと野草を見に行きましょう。」
とのこと。

喜嶋さんは最近私が加盟した「奄美自然連絡協議会」の会長さんです。

早速デジカメを持って出かけました。

さすがに陸上の自然ガイドのプロで、すぐ近くの道端に咲いている色々な植物を教えていただきました。


写真は「カクチョウラン」。

種子島以南の日当たりのよい林などに咲く、日本最大級のランの一種。

大きくなると高さ1.5mくらいに成長するそうです。

他にも海岸近くに咲く、ヒメキランソウやキケマンなども撮影しました。

奄美には絶滅危惧種とされている植物も色々自生しているようなので、これから少しずつ勉強しようと思います。



水温21度 気温18度~23度 透明度20m