ウミウシ!ウミウシ!ウミウシ!
2007年5月17日
最近、見たウミウシをお知らせします。
残念ながらデジカメを持って入っていなかったので画はありません。
5月12日 武運崎 イシガキリュウグウウミウシ・マダライロウミウシの2連結
コールマンウミウシ。あともう一種類見ましたがノンベエもdoncoもアルコールで
記憶が薄まってしまいました。
5月15日 インオアシス ベニゴマリュウグウウミウシ・ムカデミノウミウシ
コールマンウミウシ・ハナミドリガイだったかヨゾラミドリガイ・タヌキイロウミウシみたいだがイボイボ系でアデヤカイボウミウシにも似ているもの。
けっこう色々あるでしょ?
5月15日はデジカメを持って入っていなかったのではなく、南部の黒崎東というポイントにおいて来ちゃったので画がないのです。今は何処へ…?
画のないブログは味気ないので昨秋、太平洋側のビーチで見つけた動くゴミ!?
(カニよ~!!)載せておきます。