30分だけポイントリサーチ
2021年1月10日
皆さんこんばんは!RELAXのりょうです。 水温17度 気温11度
今日はポイントのリサーチに行ってきました。
湾奥のポイントだったので水温は低く、水深~3mまでは17度 3~6mまでは18度 6~は19度でした。
17度は6.5㎜のウエットスーツではなかなか寒かったです。
潜水時間は30分、ダイビングの後に用事があったので軽くポイントを回る感じでした。
今回のリサーチで目を引いたのがアカメハゼ。凄く沢山いてカメラが寄れるくらいの警戒心の子たちでした。
次に目を引いたのがコペポーダ。動物プランクトンでイカや魚類の餌となる貴重な生物です。
その他にも初めて見たウミウシ、コトヒメウミウシ属の一種10や、カメさんを背負ったシモフリカメサンウミウシ。
久しぶりに潜ったポイントでしたが前より生物が増えてる気がするのでワクワクしました。
↓ アカメハゼ
↓ コペポーダ
↓ コトヒメウミウシ属の一種10
↓ シモフリカメサンウミウシ
↓ マダライロウミウシ
↓ モンジャウミウシ