2021/01/12  フジエラミノウミウシ属の一種 91

2021年1月17日

 

皆さんこんばんは!RELAXのりょうです。 水温19度 気温12度

2021/01/12に父からボートを借りてポイントリサーチに行ってきました。

リサーチした中で一番印象的だったのがフジエラミノウミウシ属の一種91。

世界のウミウシのサイトには1個体しか発見報告がなく超絶珍しいウミウシだと思われます。

顔が二つある様に見えるウミウシで少しラメがかかっています。

他にもワレカラがウジャウジャいたりして面白かったです。

↓ フジエラミノウミウシ属の一種 91

↓ サツマカサゴ

↓ イシガキカエルウオ

↓ イッポンテグリの成魚

↓ コシオリエビの仲間

↓ ニセアカホシカクレエビ

↓ エビ 多分ヒメモバコエビ

↓ ワレカラ

↓ ラベンダーウミウシ

↓フジナミウミウシ

↓ シライトウミウシ

↓ クロヘリアメフラシ

↓ セスジスミゾメミノウミウシ

↓ ケラマミノウミウシ