黄金なんだろうなぁと思いきや。。「ヒマワリスズメダイyg」

2021年10月16日

 

皆さんこんばんは! RELAXのりょうです。 水温26度 透視度20m

かなり穏やかな海で透明度も良く潜っていて気持ちいい一日。。

 

今日のブログでご紹介する生物は「ヒマワリスズメダイyg」キンギョハナダイが群れているところに単独で出現。。

元々は͡コガネスズメダイと混在されていたスズメダイで2011年に和名がつけられ「ヒマワリスズメダイ」とされました。。

今回見た「ヒマワリスズメダイyg」のステージは少し後半で目の周りが黒ずみ始め腹鰭が青みがかってきています。。

あまり見られないスズメダイなのでスズメダイ好きの方は一度見てみてはいかがでしょうか??