意外にも魚食な。。「ホシゴンべyg」

2021年11月9日

 

皆さんこんばんは! RELAXのりょうです。 水温24度 透視度5m

大ウネリで大濁りな海。。透明度が最悪な中、何とか3本ガイドしてきました。。

明日には濁りが治まるように願うばかり。。

 

今日のブログでご紹介する生物は「ホシゴンべyg」

大きくなると見た目がゴツ過ぎて全然可愛くないホシゴンべ。。しかし、幼魚はかわいいというお約束。。

しかし、侮るなかれ幼魚でもキンギョハナダイ等の小魚を食すことがあるお魚。。

チョコンと佇む可愛らしい姿に騙されて不用意に近づいたものを食べるハンターです。。