奄美で見られる生物紹介「コブシメ」

2021年1月5日

 

皆さんこんばんは!RELAXのりょうです。

今日は奄美で見られる生物「コブシメ」を紹介したいと思います。

コウイカ類120種で最大サイズになるコブシメ。体長50㎝体重12㎏にもなると言われています。

産卵期は春先ごろで、このころから、浅場に姿を現します。数回の産卵を行うと死んでしまうので

寿命は1~2年ほど。雄雌は一夫一妻制でオス同士は絶えず争いあい、メスとの交接中でさえ

ほかのオスが来ないか警戒しています。メスが産卵中でサンゴに卵を植え付けているときも

後ろでホバリングしながら見守っています。

カメラでの撮影もライトさえ当たればとても鮮やかな色彩がでて、とても美しいイカです。