奄美でみれる生物紹介「ハダカハオコゼ」 2020年12月15日 皆さんこんばんは!RELAXのりょうです。今日はハダカハオコゼについて紹介したいと思います。 その名の通り葉っぱのような体。 さほど珍しくはないハダカハオコゼですが、ダイバーからの人気は根強く僕自身も大好きな魚。 体はぺらぺらで薄く、全く動かないので見つけるのは少し難しいです。 カラーバリエーションは様々で黄色、白、黒、赤など環境に合わせた色々な色の個体がいます。 ↓ 思ったよりも大きなお口、脱皮しない部分は透明なようだ ← → x × 共有:FacebookTwitter