奄美でみれる生物紹介「シモフリタナバタウオ」 2020年12月12日 皆さんこんばんは!RELAXのりょうです。 今日は奄美でみれる生物「シモフリタナバタウオ」について紹介したいと思います。 とにかく体の輪郭と捉えるのが難しい魚。それはなぜかというとハナビラウツボに擬態するためと考えられています。 天敵に魚としてではなくウツボとして認識させるために、 黒褐色の下地に白い斑点をつけ、魚としての輪郭ではなく、ウツボとしての輪郭にすることで擬態しています。 ← → x × 共有:FacebookTwitter