一生懸命に命を繋いでいく。。「キンチャクガニ」

2022年5月13日

 

皆さんこんばんは! RELAXのりょうです。 水温23度 透視度8m

今激熱のアマミホシゾラフグのミステリーサークルづくり、見かけた4か所すべてで活発に働いておりました。。

小さなフグが2m程のサークルを一生懸命に作るのは何度見ても感動します。

今日のブログで紹介する生物は「キンチャクガニの抱卵個体」

自分の体ほどの卵を、手に持つイソギンチャクで必死に守っていました。

最近の海の中はどこも産卵産卵で、身を粉にして一生懸命に命を繋いでいく様子に驚きと敬意が湧いてきます。。

 

↓のお写真はゲストAさんからお貸し頂きました。