ピーカンべた凪でした。
2015年10月27日
ようこそ! 奄美大島の海からリラックスの前田がお送りするダイビングログです。
今日は久しぶりのピーカン、風もなくべた凪のお天気。
潜りに行こうかと思ったのですがタンクチャージもたまっているしたまには窒素抜きをすることにしました。
10月号のマリンダイビングにも紹介されたのですが、私の所属している奄美漁協龍郷支所のサンゴ部会ではサンゴの植え付け体験を随時受け付けています。
植え付け方法は・・・水槽内でサンゴを植え付けた小さなプレートを海に持って入り、接着剤を使って岩に固定するというものです。
夏の間は忙しくて対応が難しいこともあるのですが、これからの時期は体験していただけると思います。
費用は通常のダイビング料金に+2000円の寄付をいただいています。
寄付していただいたお金はサンゴ水槽の維持やプレートの購入費用などに充てられます。
ご希望の方はリクエストお願いいたします。
写真は少し前に撮影した「大仏サンゴ」
水温は25度台まで下がってきました。 気温 20~28度